起業に学歴は必要か

↓↓↓アロマでビジネスを始めたい方向けにYoutubeで無料講習を開始しました↓↓↓
https://youtube.com/@aromadekigyo

↓↓↓こちらのサイトもご覧下さいませ↓↓↓
https://botanically.com.au/
精油の卸

Teslaのカリスマ経営者イーロン・マスクも持論を展開していますが、「起業に学位は不要」と述べています。世界のホンダを創業した本田宗一郎は小学校中退だそうです。

私も小さな頃から勉強はからっきしダメで九九もなかなか覚えられずに父親にお風呂で泣きながら特訓を受けた記憶があります。親は無理をして大学まで行かせてくれましたが、三流大学卒業です。ただ、親には申し訳ないですがその三流大学ですら起業やビジネスでの成功に必要だったかというと答えはノーです。

学歴よりも大学卒業後にワーキングホリデーで飛び出した海外経験の方がよっぽど自分にとっては必要でした。私立大学卒業に親が苦労して払ってくれた1000万円だとするとワーキングホリデーのために自分で貯めた100万円の方が実はかなりコスパは高いです。コスト1/10で費用対効果は10倍以上です。海外に飛びなさなかったら私は今でも冴えないサラリーマンとして満員電車に揺られながら憂鬱な日々を過ごしていたと想像出来ます。

日本電産の永守社長もおっしゃっていましたが、大卒の連中はとにかく使えない。スキルが何もない。ここに疑問を持ち自分で大学を作ることにしましたとおっしゃっており、それを実行されていました。

学歴より商売で大切なこと

それは幼稚園や小学校の時にどれだけいたずらや悪いことをしたかにかかっているかなと考えています。
あとは親から教えてもらったお金の感覚です。
なぜならビジネスはちょっとしたいたずらの仕掛けだったり、そんないたずらっ子のたまに見せる純粋さだったりで成り立っているからです。だって、そもそもモノを安く仕入れてきて少しでも高く売る行動っていたずらっ子のする行動そのままですよね?安く仕入れて高く売るだとか使うときは思い切って使い、使わないときは極限まで使わないというお金の感覚です。それが正にビジネスや投資の真髄だからです。

またあなたが親に怒られそうになった時に必死で言い訳をしていた子だったとしたら最高です。その時点で素質有り。
それは自分の過ちだったり長所だったりを最大限上手く表現する術を子供の頃から練習して備えているからです。

引っ込み思案でも人見知りでも大丈夫です。
今はネットという人見知りでもビジネスで十分に成功出来る可能性のあるツールがあるからです。

どうか自分を過小評価せずに何かを始めてみてください。
きっと何かが見えてくるはずです。
考えすぎないでください。
賢い人は考えすぎてしまうかもしれません。
賢いが故になかなか行動出来ない人も沢山見てきました。

普通な人は動きながら考えます。
それでいいんです。
動かないよりマシですから。
行動力がビジネスでは重要です。
恥ずかしさを投げ捨てて自分を信じて思い切って行動してみてください。

結局のところ何が言いたかったのかというと、私の様な勉強の出来ない人でも十分起業して成功する可能性はありますよ!と言いたかったです。

↓↓↓アロマでビジネスを始めたい方向けにYoutubeで無料講習を開始しました↓↓↓
https://youtube.com/@aromadekigyo

↓↓↓こちらのサイトもご覧下さいませ↓↓↓
https://botanically.com.au/
精油の卸


アロマ製品のOEM製造会社 株式会社ボタニカリー


最後までお読みいただきありがとうございました。

トップへ戻る