今日は以前から種まきをしてきたビジネスが長い時を経て点と点が線で結ばれたというお話をしたいと思います。 私は日本で事業をしていた時に、自宅の購入と事業のための社屋の購入という2回の不動産購入を経験しました。 その後、不動 […]
起業の種蒔き
アロマのビジネスが軌道に乗り始めました。日本法人は完全に黒字化し、初の配当が受け取れそうです。オーストラリアで始めたアロマの卸事業についても1年で完全に黒字化しましたがこれ以上収入を増やしても所得税率が上がっていく一方の […]
精油の卸事業をオーストラリアで本格的に開始いたします。
↓↓↓こちらのサイトをご覧下さい↓↓↓https://botanically.com.au/精油の卸 天然精油の仕事に携わって約20年が経ちました。先の投稿でも触れたのですが、オーストラリアの永住ビザが取得出来、今後も安 […]
オーストラリア移住 投資家ビザ 投資結果 FY2024
オーストラリアでの決算(Tax return)にもそろそろ慣れてきて一通りの流れや節税の仕組みなどが分かってきましたが、メモとして前期の投資結果を書き留めておこうと思います。 前々期の決算時の予測通りの収入となりました。 […]
888投資永住ビザ取得完了
188 Business innovation and investment visaの4年暫定ビザから888永住ビザへの切替が完了しました。 SC888の申請は2024/03/13に完了していましたが、移民省のHP内に […]
オーストラリア メディケア(Medicare)と民間医療保険について
永住ビザ申請が終わると日本の健康保険証にあたるメディケア(以下Medicare)を申請出来るようになります。申請に際して不明だった点や日本から移住すると少し分かりにくい民間健康保険についても今回色々と勉強になったため、こ […]
888 Business Innovation & Investment Visa 投資カテゴリ 永住ビザ申請体験記
188 Business Innovation & Investment Visa 仮永住ビザから888 Business Innovation & Investment Visa 永住ビザへの切替申請が […]
オーストラリア移住 投資家ビザ 投資結果 FY2023
2020年12月にオーストラリアへ移住し、早いもので2年半が経ちました。 今回2回目の会計期ということで投資結果を書き留めておきたいと思います。 これまで英語で書かれた決算書をボーっと見ていて気が付いておらず、今回初めて […]
オーストラリア・クイーンズランド州のRates(固定資産税)の算出方法
自宅を購入してから1年が経ち、これまで言われるがままに支払っていた固定資産税(Ratesと呼びます。)がどんな形で何に課税されているのか気になり始め、少しだけ調べてみました。 まず日本と大きく違うのはオーストラリアでは固 […]
オーストラリア在住者が印鑑(サイン)証明を取得する方法
日本で重要な契約などの時に必要となる印鑑証明書ですが、海外在住者で海外転出届を役所に提出している場合、日本に住所がなくなり印鑑証明書も自動的に抹消となり取得出来なくなるため、日本国内で発生した相続手続きや法人登記などの際 […]